大好きなメタルバイブを使った釣りをメインに展開していこうと思います(*^^)v
狙い目は、駆け上がりや根が複合的に絡むスポット
ボトムから30~50cmほどリフトして、じっくりとフォールさせていきます!
駆け上がりの落ち込みを丹念に攻めていくと、幸先よく
「ゴゴンッ!!」
っとバイト!
この釣りだと、ルアーの食い方が分からないので、鬼合わせはせず聞き合わせていくと、しっかり掛かりやすい(=゚ω゚)ノ
『ゴン!ゴン!!』
と、気持ちよく引いて楽しませてくれた
オオモンハタさん(^^)/
サイズは思いの他小さかったけど、メタルにバイトしてくるようなやつは気合が入っているのか、力強い(笑)
凄い個人的な趣味の問題なんだけど(笑)
このシルバーのゴッツンバイブと、オオモンハタの茶色の取り合わせがけっこう好きなのです(笑)
さらに続けていくと、ガンガン当たってくる!
連発である(≧∇≦)/
前にも書いたと思いますが、
メタル系ルアーは非常に良いバイトが出て飽きずに楽しめます!
ただもしかしたら、これを読んで頂いている方の中には、メタルバイブでの小ハタゲームが難しいイメージがあるかもしれません。
「根掛かるし」ってことで(笑)
でも、凄く面白い釣りなので、
(あんまりこの記事で語る気はないけど(笑))自分なりのリフト&フォールの根掛からないコツを紹介しときます!
それは、簡単です!
当たり前じゃん。って思うかもだけど、フォール中のテンション管理は完璧でも、意外と「着底した瞬間のテンションの抜け」を忘れるんですよ。
ルアーが着底した瞬間、糸がフッとたるむでしょ?
これが、根掛かる確率を上げてると考えています。
では、どうするか?
ポイントは、2つ。
1.ロッドを常に上向きに構える。(ルアーを上に引っ張れるライン角度を作る)
⇒ロッドを寝かすとルアーに対しラインの角度が浅くなって根掛かり易くなる。(横に引っ張る形になるためスタックし易い)
また、PEは浮力があるので水中での糸ふけが大きくなり着底時の感度が落ちます。
2.着底を感じた瞬間、リールを0.5~1巻きして、テンションの抜けを作らない。
⇒着底後にルアーが倒れ込んでいくので、即座に引いて姿勢を維持してあげる & 少し浮かせてあげると根掛かりにくくなります。
ロッドで煽っても良いですが、リールの方がテンション管理が楽で早いし、ボトムでの姿勢の維持も簡単です。
さて、話が長くなりましたが、こんな感じのポイントを意識して、今回のメタルゲームも連発でした(^^)/
短時間釣行でしたが、
ゲーム展開が速いのもメタルゲームの魅力の一つですね!
さて、このポイントでの時合が終わった後、沼津方面に戻って仕切り直しました!
途中、戸田の峠道で霧に合いなかなか怖かったです💦
ちなみに最近、Twitterを見ていて知ったんですが、皆さんは戸田の峠をあんまり通らないんですね(笑)
自分たちは、西伊豆側へ行く時は毎回通っているので驚きました(笑)
沼津のポイントに着くと、若干タイミングが微妙でしたが、
まずは巻きの釣り
大潮の満潮で非常に釣りずらいですが、駆け上がりのキツいポイントを丹念に探ると、中層で
『ゴンッ!!!』
っと良いバイト!
ちびモンちゃん(*´ω`*)
バイトは良かったのに小さかった(笑)
ワームの食い込みが良いのもあるんですが、このオオモンハタはよくこのサイズのルアーを食べれると思ったものですね(笑)
このまま続くかと思いましたが、この後続かず(;^ω^)
ボトムワインドを試してみる
根の際を丹念に探っていくと、
「グググ!」
っと抑え込むアタリ!
可愛いガッシー(^^)/
そのまま続けていくと・・・
着底際で、
「ガンガン!!」
という噛みつき系のバイト!!
これは・・・もしや!?✨
と思ったら
ロッドをバシバシ叩く特徴的な引き!!(笑)
上がってきたのは、
きたー!イトフエフキダイさんだぁ(≧∇≦)/
こいつは、午前に釣ったやつより茶色い!
オス、メスの違いなのかな(^^♪
さて、このイトフエフキダイさんを最後に完全に時合も終わってしまったので、今回はこれで終了となりました(=゚ω゚)ノ
とわいえ、午前~午後と「これぞ、ライトゲーム」という釣りをを満喫することができて楽しかったです!
次回あたりは、磯に行きたいと思っているんですが果たして天候はどうでしょう。。。
台風シーズンなので、今は辛抱の時かもですが、そろそろ行きたいですね(^^)/
では、また!
今回使用したルアー