ロックフィッシュ

伊豆 仲間たちと、ウネリ下の地磯ハタゲーム!

  • Pocket
今回は、地元の仲間たちと、はるばる名古屋の方からやってきた仲間と、伊豆の地磯へ!

本来は、伊豆半島南部~南部の東面でやろうかと思っていましたが、東からのウネリと風が予想以上に悪化し、急遽ポイントを変更✨
ウネリと風を避けられると思われるエリアで、ハタゲームを敢行しました!


【状況】
釣行日:10月6日
風速:3m 東
天候:曇り/晴れ
気温:最大29℃、最低21℃
潮周り:小潮
状況:ウネリあり

【ポイント】
場所:南伊豆 地磯

【タックル(プラグ)】
ロッド:Fishman Brist Vendaval 89M
リール:クラドK 200HG
ライン:PE1.5号
リーダ:ナイロン30lb 5m

今回の地磯
本来は冬場から春をメインに使う地磯で、真夏から秋はほとんど行かない磯
なぜかって、すっごい藪漕ぎが必要だから…
正確には藪漕ぎ自体は全然良いんですが、夏場から秋の時期は出るんですよ・・・

クモが(;´Д`)

私の最大の天敵です💦
生き物なので、出会っても無下に殺したりはしませんが、本心を言えば絶〇させたい(笑)
こいつらが、〇滅してくれれば、地磯に入る障壁など微塵もないというのに…(笑)

まぁ、冗談はともかく、それくらいクモが嫌いなんです。
今回は、同行したメンバーの一番の若手にそーっと先頭に立って頂いて、クモとのエンカウント率を下げる事としました!(爆)

そして、辿り着いた地磯!
1570781627005 (2)
私の一番好きな地磯です!

とりあえず、荷物を降ろしメンバー4人で広がって探っていくことに。
自分は、多少ウネリがあったためにヒラスズキを狙ってみましたが、無反応。
少しうねりが弱いのとベイトが少ない感じなので、魚が着いていないか、低活性なのかもしれません。

そんな中、名古屋から来た仲間が見事に本命のアカハタをヒット!
伊豆の地磯では、初のアカハタ✨
おめでたいです!

残念ながら、私は離れた場所にいたので、その雄姿を見れなかったのが残念です(^^;

その後、少し立ち位置を移動
ルアーをテキサスリグに変更する
シンカー30g
+オフセット1/0
+スパイニークロ―3
今回の磯では、スリット状の地形変化が非常に激しいポイントで、狙い目となるのはそうゆう地形変化
ただ、今回のようにウネリがある場合には、特にそういった地形変化にタイトに付きやすいから、根際を丹念に探っていくことが肝要(*^-^*)

手前から沖目までの地形変化を一つずつダイレクトに狙って、ゆっくりと見せるように探っていく。

手前のスリットにショートキャストで打ち込んで落とし込んでいくと、着底際で
『ココッ』
っとついばむようなアタリ!

合わせに行くも、残念ながらすっぽ抜け(^^;
でも、フックには触っていないから、周辺を丹念に探っていくと

近くのスリット際で、
『ゴゴッ!!』
っと完全に抑え込むアタリ!

ロッドに重量を載せるように、スイープにしっかり合わせて行くと感じる重量感!
久しぶりに感じるハタ系の根魚の重々しいトルクのあるパワー!

スリットが多いため根に何度か、潜られながらも丁寧にやり取りして、一気にずり上げる!
IMG_s1unmk
久しぶりのアカハタ!
けっこう重量を感じたけど、そこまで大きくはなかった(笑)
でも、やはりハタの引きは素晴らしいですね!(≧▽≦)b

これに続いたのは、仲間の・・・
DSC_3790
フグ!!!デカい(笑)
ショウサイフグかな?
ショウサイなら、かなりの良型(笑)

この後、たぶん同様のフグの反応はあるものの、ハタはかなり渋い状況。
想像よりウネリが入ってきてたため、もう少し駿河湾の奥の方を攻めるべきだったかもしれません💦

諦めず、小移動を繰り返しながら打っていく中、仲間内で「お立ち台」と呼ばれる岩の上からフルキャストして沖の駆け上がりを探っていくと、ボトムステイで

『グググググッ!!!』
っと、ロッドを引き込む強いアタリ!


おお!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
っと思い全力で合わせると、想像以上に重い!!

地形変化が激しい上に浅いので、メインラインを擦られないようにロッドを立てたままのやり取り!
けっこう、しんどい(笑)

何度かボトムに潜られながらも、ゴリ巻きで寄せ、足元まで来たところで仲間がラインを持ってずり上げてくれました(*^^*)

IMG_f6b127

良型のアカハタです!!

IMG_sgenm5

凄い体高と重量でした!(後の計測で、1キロ超えていた)
パワーの強さと重量は、完全に40アップを確信させるほどでしたが、驚くことに40なかった(笑)
むしろ、このサイズで考えると素晴らしい(^^♪


この後も、続く魚がいないかと皆で探って行きましたが

IMG_20191008_203243_823
IMG_20191008_203243_821

可愛らしい小ハタが釣れただけで、続く反応はなし(;^ω^)

IMG_-nn7h5g

かなり粘りましたが、仲間も睡魔が限界(笑)

DSC_3833 (2)

残念ながら、ここまでで納竿となりました。

今回は、台風通過後による東からの風とウネリを避けられる磯に入ったつもりでしたが、ウネリの影響は避けきれていなかったようで、ハタの活性は渋い感じでした(^^;
駿河湾北部の、より影響の少ないエリアを攻める方が良かったかもしれません。

これからの時期だと、台風なども多少は少なくなってくる時期ではありますが、水温も落ちてくるので、よりポイント選択というものが重要になってくると思います。

伊豆半島だと、頑張って狙えば年内でもハタを釣る事が出来ますが、基本的には11月一杯までがシーズンと考えています(^^♪
いちよ、一か月以上はまだ時間がありますので、ここからも頑張って狙って行きたいと思います!

それでは、また!

  • Pocket