ロックフィッシュ

伊豆 春のアカハタ探し!2日に渡る仲間との奮闘記 沖磯編

  • Pocket
今回は、以前より仲間から要望があった磯場でのハードロックフィッシュゲームです!

行程は、2日間。
1日目が、沖磯。
2日目が、地磯を攻めます(‘ω’)ノ

今回、一緒に同行する仲間はルアーでのハタは未経験。
また、先日ベイトタックルを購入し、当然初の実戦投入ということで、期待が膨らむところです(笑)

ということで、まずは沖磯です!


【状況】
釣行日:4月13日
風速:3m 東北東
天候:晴
気温:最大15℃、最低8℃
海況:凪
潮周り:小潮

【ポイント】
場所:南伊豆 沖磯
渡船:重五郎屋 中木丸

【タックル1】
ロッド:TULALA Harmonix Corona 106
リール:グラップラー300HG、キャタリナTW
ライン:PE3号(グラップラー)、PE2号(キャタリナ)
リーダ:ナイロン25lb 5m

集合は、いつも通りの5時半

DSC_1754

仲間とは夜中に落ちあって、駐車場で仮眠してたんだけど、なんか仲間は興奮しきってて5時頃には車の周りで飛び跳ねてた(笑)
それで目が覚めたんだけど、なんか超ウケました(笑)

今回の沖磯は、湾の内側の磯

DSC_1772

風と波をブロックできる磯で、内側といっても投げれば30m近い水深

DSC_1774
DSC_1782

足元でも、10m程度の水深がある。

DSC_1770

まず仲間は、テキサスリグで開始!

DSC_1767

自分は、

ロックンチャター21g

+スワールテールシャッド4.8

今日は潮の潮位変化がわずかしかなく、活性が低いだろうと考えて、強波動で魚のスイッチを入れるイメージ

沖の駆け上がり際を、リフト&フォールで探っていくと
ボトムからブルブルっと誘い上げたところで、
『ゴンッ!!!』
っと、気持の良いアタリが!

一気にフッキングをたたき込むと重々しい引き!
水深30m近いので慎重に浮かせて来ると

IMG_-q706ui

アカハタだぁーーーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
やっぱ、潮が弱い時には強波動が良い仕事をしますね(笑)

IMG_-yj50di

5インチ近くボリュームもあるスワールテールシャッドをガッツリです!

その後、続く反応を得られなかったので、目線を変えようかとテキサスリグを入れてみるも・・・
フグの猛攻Σ(゚д゚lll)ガーン

DSC_1783

しかも、よく分からないことに、ホワイトやクリア系統のカラーのみがかじられる、よく分からない状況💦

仲間とひとしきり探るも、ハタというか根魚の反応は全くなし( ̄▽ ̄;)

ここで、磯替わり!

DSC_1801

浅い所から深い所まで混在した、非常に広く面白い磯!

DSC_1804
DSC_1787
DSC_1789

しかし・・・
ロックンチャターやテキサスリグで広く探るも、残念ながら無反応…
潮が全然動きません😢

DSC_1784

仲間も諦めずに、浅いエリアから深いエリアまで広く探っているも、反応はない様子

DSC_1795
DSC_1792

この後、仲間とひたすらに探って行くも、残念ながらハタからの反応を得る事はできず(-ω-;)ウーン

DSC_1812

不完全燃焼ながら、納竿の時刻となってしまいました( ̄▽ ̄;)

いちよ、今回アカハタの反応を得る事自体はできましたが、朝イチの時合のみ。
水温的には悪いタイミングではなかったのですが、春のやや難しい時期で潮が動きにくい潮周りは、少し難しかったかもしれません(;^_^A
ベイトもたくさん見えたし、海の状況的には悪くないので、あとは潮の動き次第かなと思います。

さて、激渋のスタートとなってしまい、盛り上がりどころがない記事となってしまいました💦
しかしながら、状況変化が激しく当たり外れの大きいのもまた春シーズンというものです。

こんな感じで、翌日の地磯の雲行きも怪しかったですが、果たして結果が出たのかどうか(笑)
ベイトタックル初挑戦の仲間は、釣れたのかどうか・・・良ければ、ご覧ください!

それでは、また!

翌日の記事はこちら!
http://rockfisher.net/archives/37161120.html

  • Pocket