遠征記

奄美遠征 ③ 新魚種満載の奄美大島 ライトゲーム

  • Pocket
さぁ、続く奄美大島釣行は日中のライトゲームです!
本当は、もう少しヘビーなタックルでサイズの良い魚を狙いたいところですが、あいにくの爆風続きでなかなかそうゆう釣りはできません。
そこで今回は、静岡には生息しておらず、以前から釣ってみたかった『ヤミハタ』を中心にハタ系を狙ってみたいと思います!

ちなみに、釣行の一部を撮影したダイジェスト動画を作成しましたので、良ければ先にご覧ください(笑)


【状況】
釣行日:3月7日
風速:8m 西
天候:曇/晴
気温:最大19℃、最低16℃
海況:大荒れ

【ポイント】
場所:奄美大島 堤防周り

【タックル1】
ロッド:INX.label FXB-TS79UL Tres SABIO(サビオ)
リール:カルカッタコンクエストBFS
ライン:PE0.6号
リーダ:ナイロン6lb 3m

今回は、同行した仲間の現地の友人が一緒に同行してくれることになりました(*^▽^*)

まずは、奄美大島南部にある漁港から、ランガンで狙って行きます!

DSC_1173
DSC_1174
DSC_1175

非常に高さがある堤防なんだけど、周囲がリーフのようになっている!
しかも、現地民が言うには

『ここ、ピトンを飛ばすほどの根魚いるよ?』
などという、夢あふれるポイント(爆)
DSC_1176

ここは、足場も高いし大型の魚も狙えるので、コローナとスワールテールシャッドで広く狙って行く!

しかし・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・釣れない(;^ω^)

周囲は、リーフのスリットだらけで、いまにも大型の根魚などが飛び出して来そうな状況。
しかし、状況が渋めなのか全くの無反応( ̄▽ ̄;)
また、風が凄すぎてエギングをしていた仲間たちもダウン💦

ここは、名残惜しいが場所移動となりました🚙

DSC_1179

次は、水道になっていて、潮の通る港!

しかし、釣れないΣ(゚д゚lll)ガーン

次は、軽い磯場!

DSC_1183
DSC_1182

超雰囲気があって、最高に釣れそうなポイントですが、爆風で釣りにならず・・・
良い時なら青物なんかも回ってくるポイントだそうですが残念です…

ここから、風裏のポイントを探しながら移動🚙
道中に見つけた、サーフに根や駆け上がりなどの地形変化が絡むポイント!

DSC_1196

全体的に浅いポイントのため、遠投して探っていく!

ジグヘッド7g

+ベイティ2.3

広く探っていくと・・・
「ココっ!」
っとたまにアタリがあるも、地形が荒く片っ端から根掛かってしまう( ̄▽ ̄;)
7.9フィートの長さでここまで根掛かるという事は、相当に激しい地形変化なのだろう💦

ここは、より縦に探れるようにして根掛かりを軽減するため、もっと足場の高い岸壁の方に移動!
ルアーも、より軽量なものに変更!

ジグヘッド3g

+ベイティ2.3

DSC_1194

岸壁沿いに走っている駆け上がり沿いをリフト&フォールで探っていく!

ボトムを丹念に探って行くと、
『コン!コン!コン!コン!!』
っと、ついばむようなアタリが頻発する!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

ここは、リフト&フォールの着底時に、じっくりボトムステイをとって食い込ませる間を与えていく。
何度かの誘いの後の着底で、
『ググググッ!』
っと押さえて引っ張られるアタリが!!!

スイープに合わせを入れると、
『グングン!』
っと頭を振る、なかなかの重量感✨

じっくり楽しませてもらって、上がってきたのが・・・

DSC_1185

誰!?(笑)

(-ω-;)ウーン
たぶん…オジサンの眷属(笑)
でも、間違いなく初めて釣った魚種!すっごい嬉しいです(*´ω`*)

続けて同様のメソッドで探って行くと、
フォール中にラインが『スッ!』っと走る!

鋭く合わせると、
『ゴンゴン!!!』
っと力強い、身に覚えがある引き!

この感触!
自分の全身が言っている!(笑)

これは、ロックフィッシュだと(≧∇≦)/

絶対釣りたいと思い、丁寧にやり取りをして、上がってきたのは

DSC_1187

ヤミハタさんだぁーーーーーーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
あまりの嬉しさに、実際叫んじゃいました(笑)
今回の遠征で、必ず釣って見たかった初ロックフィッシュ!
本当に嬉しいです(^^)/

それにしても、黒いです!
それに体の割に口も大きいし、歯も凄い( ゚Д゚)
なんか、小悪魔感がありますね!(笑)

DSC_1188

体は小さいけど、ベイティがっぷりでした(^^)/

続けていくと、

DSC_1190

さらに、ヤミハタさん追加(*^▽^*)
可愛らしさと力強さが凝縮されたような、なんて素敵なハタだろう。
一発で気に入りましたよ(>_<)

この後で、

DSC_1192
だから・・・誰!?(笑)

体は、エソやキス、目つきはメゴチ、口はキスかな(笑)
何に近いかと言うと、トラギスだろうか(*´ω`*)
なんであれ初魚種!
恐らく現地では、当たり前に釣れる魚なのかもしれませんが、非常に嬉しかったです(*^^)v

ここで、さらに移動!(^^)/
風を避けて、内湾の静かなポイントへ🚙

DSC_1221
DSC_1220

水深は、それなりで5~10m未満といったところ。
大型の船が止まるため、手前にはミオ筋が入っているようだ。

ここも、まずは

ジグヘッド3g

+ベイティ2.3

でボトム中心に探っていく(=゚ω゚)ノ

移動しての最初の一投目!
駆け上がりを狙って、着底から巻き始めると

『ガチッ!!!!』
っと、今まで感じた事がない金属的なバイトが!!

フッキングを決めると、
ガンガン!!
と非常に力強い突っ込み!

チヌかな?
と思ったけど、水面まで浮かすとフエフキのような色合い!
一気に寄せて、引き抜くと

DSC_1200

んーーーー誰!?(笑)

浮かせたときは一瞬タマンかと思ったけど、どうも違う。
現地の方に名前を聞いたところ、
「ヒトスジタマガシラ」と言うらしい(*^^)v

メッチャ綺麗でカッコイイ魚で最高に嬉しいです(≧∇≦)/
後で調べて分かりましたが、ヒトスジタマガシラの最大サイズは25cmほどらしいので、こいつはかなりの大物のようです(笑)

続けていくと、ボトムステイで
『モゾモゾ』
っと変なアタリ!


なんか、ブルブルとまた変な引き(笑)
釣れたのが

DSC_1207

なんだ、スジイシモチ・・・・・じゃない!!!!!(笑)

DSC_1206

なに!?この牙!?(((( ;゚д゚)))

奄美大島のスジイシモチは、どうしちゃったの?(笑)
これも、後でTwitterで名前を聞いたら
『リュウキュウヤライイシモチ』と言うらしい(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

あー確かに、伊豆のスジイシモチ系と近い魚のようだ。
でも、口元が完全にフィッシュイーター(笑)

いやいや何を釣っても、面白い海だなぁ(*´ω`*)

さらに続けていくと、

DSC_1208

あーこれは、オニカサゴ的なやつですね(=゚ω゚)ノ
これは、伊豆で釣れるやつとほぼ同種ですかね(笑)

次は、砂地ベースの地質で、駆け上がりの沖に台船が停泊しているスポットを攻める!
リフト&フォールで攻めると、ボトム着底時に

『ググッ』
っと引っ張られる感触!

なんかアタリが小さかったので、合わせずに待っていると

『グングングングン!!!』
っと引き込まれた!

合わせると、しっかりと乗ったが、ブンブンと頭を振る変な引き(笑)

また、違うやつが来たか!?
と思ったら、

DSC_1204

アオヤガラさんだぁーーー(*^^)v

伊豆にもたくさんいる魚で、ルアーで釣れる事もあるんですが、滅多にヒットしないので普通に釣れてきた事に驚きました(*´▽`*)
なんか、色合いも透き通っていて奄美のアオヤガラは美しいですね!

ここで、立ち位置を敷石が入ったエリアに移動

DSC_1224

敷石の切れ目や、落ち込みをより丹念に探って行くと、ボトムで

『コンッ!』
と軽快な良いアタリ!!

合わせると、
『バンバンバンバンバン』
っと小刻みにロッドを叩く、これまた面白い引き!

(上の動画にも写ってるので、見てみて下さい)

DSC_1225

アヤメエビスだ!!

こいつも、アヤメエビスとしては良いサイズ(*´▽`*)
なにより、鮮烈な紅白模様がなんて美しいんだろう!!
まるで、日の丸のような印象を受ける本当に素敵な魚です!

そして、同じスポットで、仲間と話をしながらボトムにベイティを置いていたら・・・
『スッ』
っとラインが走った気がしたので、聞き合わせをしてみたら

『グングングン!』
となんか、凄い良い引き!
一瞬赤い影が見えたので、アヤメエビスかと思いましたが、

DSC_1219
まさかの。。。キントキさんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

キントキも、奄美で釣りたかった魚の一つ(*´ω`*)
伊豆にもキントキはいるんだけど、なかなかこのサイズを陸から狙うのは難しいので、ぜひ釣って見たかったのです!
いちよ、事前情報だと夜ならキントキはいくらでも釣れるという事でしたが、残念ながら今回は激渋(笑)
それでも、まさかの日中に出会う事ができて嬉しかったです(*^^)v

さらに、敷石の切れ目を攻めていくと

DSC_1215

ヤミ~さんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

いや~何度見ても可愛い(*´ω`*)
実は、この子が敷石の間とか穴の中にけっこういて、時折見え隠れしているんですよ!
なんか、カサゴみたいな感覚でヤミハタがいるなんて、凄い幸せ(笑)

さて、ここでいったんデイゲームは終了!
風が強くなる予報だったので、少し収まる夜に向けて夕飯を食べて、いったん休むことに!

DSC_1242

名瀬の居酒屋へ行って、夕飯😢
出てきた食べ物が本当に美味い物が多かったのですが、ナイトゲームに行く予定だったのでお酒はなし…ほぼ拷問で、ございました(つд⊂)エーン
まぁ、食べ物は本当に美味かったので、これはまた別の記事で紹介するかもしれません(笑)

さぁ、ナイトゲームだ!!!
常夜灯付きの堤防で、キントキやメッキを狙って行く!

ルアーは、定番で

ジグヘッド3g

+ベイティ2.3

風は、相変わらずの爆風のためランガンで少しでも風の影響が少ないエリアを探っていく!

DSC_1262
写真に写ってるのは仲間(笑)

キントキやメッキの姿は、見えるものの風が強すぎる上、風で表層水温が低下しているのか反応があまりよくない(;´・ω・)

いくつかの堤防を周り、昨晩爆風過ぎてできなかったポイントへ!
到着すると、チヌのような影が数匹見え、ライズしてるようにも見えたので表層から探っていく!
すると常夜灯の明暗の境で、
『ゴンッ!!』
っと引っ手繰るようなアタリ!

ついに、チヌか!?
と思ったら、何やら銀色の魚体が(笑)

DSC_1249
やっぱり、君ですか!メッキさん(>_<)

DSC_1260

小型とは言え、さすがのメッキ!
やっぱ引きますね~(笑)
しかし、奄美のメッキは普通に夜釣れるんですね!
伊豆で釣りをしてても、夜にメッキを釣ったのは片手で数えられるくらいしかなかった気がする。
当たり前のように、メッキのナイトゲームが出来るのは楽しいですね(*´▽`*)

ここで、若干苦戦していた仲間が、ベイティを使って見事にヒット!!

DSC_1251 (2)
DSC_1254

メッキさん(^^♪

かなりアタリはあったようですが、バイトが渋めなのか弾くように当たってきてるようで、フッキングが難しい状況のようでした。
それでも、見事にフックアップして慎重なやり取りと抜き上げで、無事キャッチ!良かったです👍
さらに、続けざまに

DSC_1257 (2)

もう1本!!!

こいつは。。。オニヒラかと思ったけど、ギンガメアジかな(*´ω`*)
良い感じです(^^)/

仲間も調子も出てきたようだし、このままいけるかなと思ったのだけど残念ながら、反応が無くなってしまいました( ̄▽ ̄;)
この後、いくつかのポイントも周ったのだけど、爆風も相まって残念ながら切り上げる事になりました。

それでも1日かけて魚種はかなり豊富に釣れたし、本当に素敵な海であることを実感できる釣りでした(#^.^#)
これ、状況が良かったらどれだけ釣れたんでしょうって感じです(笑)
ライトゲーマーにとっては、次から次へと新しい魚が飛び出す夢のフィールドですよ!

さて!
とりあえず、この日はここまで。
仲間も体力が限界のようだし、戻ってしっかり休む事になりました(=゚ω゚)ノ

しかし、目が覚めたら、まさか事態が想像もしない方向に急転するとは思いませんでした(笑)

まだまだ遠征記事は続くので、良ければご覧になってください(^^)/
それでは、また!

  • Pocket