News

2018年新作リョウガの秘密を考察する!

  • Pocket

最初に、ダイワのホームページで見たとき・・・
そのあまりの渋カッコ良さに感動した2018年新作モデル
18Ryoga1016HL_l
18Ryoga1016H_l
リョウガである!!

なに?!この黒!!!カッコ良すぎだろ!!

従来、丸型リールを選ぶと言えば「リョウガ」か「カルカッタ」かという事で、ベイトユーザーは悩むところであったが、デザインにしても性能にしても「カルカッタ」を選ぶ方が多いのが現実だったのではないだろうか。(決して、リョウガが悪いわけではないが)
また、昨今ではベイトタックル専門メーカー『Fishman』の大ブーム!
Fishmanが、カルカッタコンクエストの使用を薦めている事もあって、カルカッタユーザが増える一方である。

だが、今回!
ダイワは、モデルチェンジに伴いデザインと機能面で大きく3つのポイントを変えてきたと思う。
これは、従来のハイエンドベイトリールの選択肢に『リョウガ』が入ってくるのには十分な要素となっている。
今回は、それらについて紹介したいと思う!

私の思う重要な、変更点!
・デザイン
機能面:
・(デザイン変更に伴う)パーミングの性能向上
・ギアの歯数を増大
・ATDの採用

デザイン変更

18Ryoga1016H_l
デザインが、銀系統の色からメタリックブラックといった感じの渋い黒に変更になった。
現物を見てみないと、正確な色合いは分からないが非常に落ち着きがある大人びた印象を覚えるカラーリングである。
形状も、丸型でありながら角ばった部分が特徴的なデザインに変更になった。
非常に個人的な趣味で、申し訳ないのだが第一印象が『戦闘用ロボットっぽい』だったw
読んでくれている人に分かる方がいれば嬉しいが、アーマードコアにありそうなデザインな気がして、個人的に非常に好きである。
もう既に、この段階でカルカッタコンクエストのカッコ良さを超えた!と思う人も少なくないんじゃないだろうか。

パーミングの性能向上

実は、この部分が地味に良い!
「パーミングしやすくなったなんて、よく聞く話じゃないか?」
と思われるかもしれないが、その問題に対するアプローチが今までありそうでなかったものだ!

従来、丸型リールのパーミングのしにくさは大きな課題であり、長時間の釣行では非常にストレスになっていた。この問題に、シマノのカルカッタコンクエストは「小型化」という道を選んだ。
それに対し、モデルチェンジしたリョウガは、「パーミングプレート側の小型化」を行った!
ホームページでは、分かりにくいし伝えにくいのだが、真上から見るとパーミングプレート側が小さくハンドル側がやや大きく、台形に近い形になっている。
これは、ただ小型にするよりも、より手の形にフィットしてストレスを軽減する働きをするだろうと見ている。
この部分は、横浜フィッシングショーでぜひ触ってみて感触を確かめたい部分だ!

ギアの歯数を増大

HyperMeshGearSystem
正直『ギア』は、ダイワリールがシマノに大きく遅れをとっていた部分と言っても良いだろう。
特別、ギア自体の強度が劣っていたわけではないのだが、シマノの高精度のギア(マイクロモジュール)から生まれる『巻き心地』には遅れを取っていた。
これに対し、遂にダイワも歯を小型化し歯数を増大してきた!
このメリットは巻き心地だけでなく、ギアとギアの噛み合いが大きくなるので、ハンドルを巻く力をスプールの回転へと力を伝える伝達効率が向上する。
いわば、実際の巻取り力向上も期待できるだろう。

ATDの採用

ATD_logo
ATD(オートマチックドラグシステム)
これは、魚の動きに追従するかのように常に効き続け魚にテンションをかけ続けるドラグである。
強い力がかかった時に、糸が出るようにする従来のドラグとはコンセプトが微妙に違う。
では、これの採用がなんだというのか?

私が驚いたのは、これを「ベイトリール」に採用したことだ!
ベイトリールは、その構造上ドラグの部分がギアと一体化している。そのため、ギアとドラグが分離しているスピニングほど滑らかなドラグを作るのが難しいという問題がある。
だが、あえて「滑らかさ」を売りにするATDを採用したとスペックに明記したということは、よほどの自信がなければできないだろう。
これが、もしスピニングに迫るほどであるなら本当に革新的だと思う。
ぜひ、実際に試してみたいものだ!

まとめ

自分が気になった部分について、書かせてもらったがどうだっただろうか?
個人的には、今年ハイエンドモデルを買うならリョウガは筆頭になるだろう。
もしフィッシングショーで、触ったりでもしたら惚れちゃうかもしれないw
以前、RevoSXを紹介したが、カッコ良さでは良い勝負だ!
だめだ・・・書けば書くほど、気になってきてしまったのでこのへんで終わることにしよう。

ちなみに、発売は4月だそうだが既に予約は始まっているようだ。
2018年リョウガ
https://search.rakuten.co.jp/search/リョウガ

関連記事
【AbuGarcia】2018年新作ベイトリール Revo SX がもうすぐ発売だぁ(≧∇≦)


ポチっとして頂ければ、更新の励みになります!

ロックフィッシングランキング
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

  • Pocket

コメント

  1. 及川ザッコ より:

    お世話になっております♪
    懲りずに戻ってまいりました!
    ドラクエが6で止まっているくらいなので、アーマードコアが分からず(CMは見たことあります)、申し訳ないのですが・・・
    「(戦車とかの)装甲を思わせるサイドカバー」ということでしたら、激しく同意したいです。私も「カッケー!」と思っておりました。
    右ハンドルの写真なんか、自走しそうですけどww
    やっぱり男子としましては、変形ロボットのような外観や武骨なメカっぽさに弱いですよね。
    (その点、お使いのカルコンBFSは、かなりキテいると思うのですが)
    ATDは発動すると、竿が真ん中から開きそうな感じですww(デストロイモード)

  2. ぱふーん より:

    @及川ザッコさん
    もしや、NTDwww
    良いですね~
    相手が強敵だと変形して光始めるとか、超胸熱なリールですな( ´∀` )b

Comments are closed.