もうすぐ、FismanからBeams CRAWLAが発売されますね(*^。^*)/
個人的には、特に8.3L+が汎用面でも欲しいところですね!
次のロッドが出るにあたり買うかどうか迷っている方は、現在出ているロッドはどうなのかと気になっているんじゃないかと思うので私なりのインプレを書いておこうと思います!
1.Beams inteってどんなロッド?
Fishman曰く
ベイトタックルで1g台ルアーの遠投を可能にした長距離砲
対象魚種を問わない、なんでも狙えるライトゲームロッド。
ただし、ランカークラスのシーバスともファイトできる潜在力のあるロッドです。
また、Fishman製のため同じくモンスターロッドといって過言ではないパワーがあるが、他のパワーロッドのような「ねじ伏せる」ではなく、延べ竿のような素直な曲がりで「いなして獲る」をコンセプトとしたロッド。
‣Beamsインテ7.9ULのスペック
全長:236cm(7.9ft)
マテリアル:4軸カーボン
ガイド:Kガイドチタン+ステン
自重:124g
継数:3ピース
仕舞寸法:95.5cm
先径:1.5mm
元径:9.5mm
グリップ長:57.4cm
ルアーウェイト:1~10g
ライン:PE0.3~1号
詳細は、公式サイトをどうぞ
http://www.fish-man.com/beamsinte79ul.html
2.Beams インテの使用感
実際に、使ってみた使用感等を書いていきます!
‣第一印象
持った瞬間に思うのが、「ぺにゃんぺにゃん」ということw
でも、振ってみるとグリップから穂先までの素直な曲がりの一体感を感じ
「まさに、延べ竿」というコンセプト通りの印象です。
でも、上の画像を見れば分かる通りバットはしっかり残る!
しっかりとした、底力を持ったロッドです!
‣安定した飛距離
1~3g程度のジグヘッドは、非常に扱いやすく安定した飛距離が出せます!
1g台であれば、20m前後の飛距離が出せる上ラインセッティングなどを整えれば、スピニングタックルと同等の飛距離が出せると言っても、過言ではありません。
ただ、「太糸をトラブルなく扱える」というベイトタックルの利点を活かし、太めのPEやロングリーダーなどを使う場合は、スピニングには若干劣りますね。
とわいえ、メバリングやアジングなどの細糸を扱う場合には、よほどの軽量リグでない限りスピニングとの飛距離の差はあまり感じないかと思います。
ちなみに、慣れてくれば0.4gのジグヘッドもキャスト可能ですよ!
(これは、私が撮影したものですw)
‣1g台のフリップキャストが超やりやすい!
実はこのポイントが、漁港周りで釣りをする方には非常に重宝する部分です!
フリップキャストが何?という場合には、これを見てください!
ロッドが、少ない力で非常に簡単に曲がるので、手首を返す程度の小さな動きで軽量リグやプラグのフリップキャストが可能です!(今度、動画で撮ってきますね)
これが、できると何が良いのか?というと・・・近距離のストラクチャー打ちで無双できます!
手前の根やストラクチャーを手早く打っていく場合や、常夜灯下の近距離戦などは、スピニングとは比較にならない釣り易さです!
‣感度は?
もともと、ベイトタックルは手の中にリールが収まっているため非常に高い感度を持っています。
その中でも、このBeams inteは非常に繊細なティップからくる高感度で魚のアタリはもちろん、潮の流れの変化も非常に分かりやすく伝達してくれます!
この魚は、水深15m以上のポイントでボトムのアタリを捉えたものです。
この時は、非常に潮の速い日でしたがそれでも明確にアタリを伝達してくれました!
‣驚異的なロッドパワー
(部屋が汚い事には触れないように!w)
1キロ荷重をかけてみると、こんな感じになります!
(一般的なシーバスに使うドラグ力が、1キロ弱程度です。)
持っている側から見ると異常に曲がっているように見えるでしょ?
でも、横から見てみると実はかなりの余力を残しています。
ロッドの中間部分までは、激しく曲がっているのがわかると思います。
しかし、バット部分はほとんど残っておりその強靭さが分かるんじゃないでしょうか。
ちなみに、自分はハタを狙う際に不意にかかったイナダでも、PE0.4+ナイロン4lbで問題なく浮かす事ができましたよ!
ライトラインで思わぬ大物がかかっても、『適度にいなしつつ止めるところは止める!』
そんな、柔軟なパワーを持っています!!
3.Beams inteの買えるところ
最近では、日本各地で盛んに試投会が行われているので参加すれば、投げてみた上で購入することができます。
いくつかの店舗でも、取り扱っている場合があるので探してみるのも良いかもしれません。
静岡県の取り扱い店舗であれば、僅かですが知っているので連絡を頂ければ力になれるかもしれません。
通販であれば、このあたりです。
表示時に、その時の最安値から表示するようにしてあるので、都度ご確認されると良いかと思います!
(タイミングによりますが店舗により2千円前後の差があったりするようです。)
Fishman Beams inte 7.9UL
https://search.rakuten.co.jp/search/beams inte7.9ul
通販の場合、送料無料がついたりするようなので、そういったオプション部分はそれぞれの店舗を直接ご確認ください。
4.Beams inteを使った開発者ブログ
FishmanのBeams inteの開発者ブログを最後に紹介しておきますので、参考にしてください。
Fishman公式ブログ
5.まとめ
どうでしょうか?
Fishman Beams inte 7.9ULの魅力が少しは伝わったでしょうか?
自分は、これ以外にもベイトフィネスロッドは使ってみましたが、正直このロッドを使ってみると他のロッドは使えなくなりますw
それほどに快適なロッドで、「ベイトタックルは難しい」という考え方は既に旧時代のものだと思い知らされますよw
自分も、このブログやfimoのブログでも頻繁に使っていますので、ぜひご覧になってください!
多少は、参考になるかと思います!
http://www.fimosw.com/u/papuunn
おまけといってはなんですが、過去にいろんな魚種をinteで釣ってますので一部だけ載せますね!
では、また!
関連記事
【動画付き】Fishman Beams inte7.9ULで巨大なアレを釣ってみた!
お世話になっております。
Fishman BRIST 5.10 MXHの購入を検討しており、情報を探している内、こちらにたどり着きました。
お元気そうで何よりです。
お久しぶりです!
ついに、こちらのブログの存在に気づいてしまいましたかw
特別、fimoの方を退会したわけではないので、ご連絡いたしませんでしたが、
最近はこちらのブログの育成に取り組んでおりました。
また、よろしくお願いします。
fimoの方にも返信させて頂いたので、簡潔に失礼しますw