ふふふ
月末に仕事ではありますが、
「北海道」に行くことになりました!!!
(北海道民の方や、北海道での釣り経験のある方は、アドバイスくれると助かりますw)
まあ、大半は仕事なんですがw
日程の最終日が金曜なので、そのまま土日に遊んで来れることになりましたヽ(*゚∀゚*)ノ
まあ、遊ぶといっても
「釣りするんですけどねっ!!」
行く場所は、、、、、札幌
石狩や小樽あたりがメインのポイントになるかな(*^。^*)
狙うのは、もちろんロックフィッシュ!!
とくに、、、こいつを狙いたい!!!
「クロソイ」であるw
クロソイ(出典:http://www.zukan-bouz.com)
静岡では、あんまり釣れないし(一部釣れるらしい)
もちろん釣ったこともない
久しぶりの、初魚種!
「初めて狙って、初めて釣る魚は、心が躍りますw」
いやー
釣ってみたかったんですよねw
沼津周辺だと、ソイよりカサゴの方が多いし
そんなに大きなソイは釣れない
でも、北海道なら30cmや40cm級まで出ることもあるとか(。>∀<。)
オフショアなら、信じられないサイズのクロソイ釣れてるしwww
ということで、、、作戦会議です!!
ポイント選択
んーわかりませんwww
が、石狩周辺から小樽あたりの港のランガンでしょうか
みなさんの記事とかブログとかを見て回ると、
石狩や小樽あたりでも釣れているみたいなので
なんとかなるかな
テトラが多いから、ポイントは結構ある感じ
(釣りが可能かはまだわからないけど)
札幌あたり
シャロー域の根周りもけっこうあるw
小樽あたり
ルアーと戦略
これが、一番の悩みどころ
。。。というのも
いろいろ調べたら、クロソイが、、、表層付近でボイルする?!
という情報を見ましたw
メバルやオオモンハタとかより、上のレンジまで浮いてくるソイとか
静岡では考えられない(;一_一)
でも、そうなってくるとテキサスとかでボトムをメインに探ると危険な気がする。。。
まあ、トップで釣れるってことはないかもしれないが
普通にミノーとかで釣っている情報が結構あるので
かなり浅いレンジなのは間違いない(´゚д゚`)
ということで、まずは手早く状況を見たいのでハードルアー
ルアーのサイズ感がわからないけど、
根やストラクチャー周りを狙っていきたいので
やや深めのレンジが入る10cm以下のミノーやシャッド系
・ビーフリーズ
・サスケ95SS
・スーサン
・クルーズバイブレーション
・イクリ
・ランダム
・バグラチオン
・リジット
ワーム類は巻物系中心
・アイシャッドテール3.8
・アイシャッドテール4.8
・リズムウェーブ2.8
・ウォブリング3
・バルト3.5
・バルト4.0
こっちは、食わせという意味とデカいやつを狙いたいので、やや大き目をチョイス
テキサスも用意した方がいいだろうか。。。
そもそも、ベイトはなんだろう(・。・;
イワシはいるのだろうか。。。。
調べた限り、
「チカ」とかいう、ワカサギみたいなやつや
小型の「イカ」かなー
まあ、行ってみないとわからないこともあるし
現地行って、釣具屋で聞いてみるかな
目標
とりあえず、目標はクロソイ30cmを目標に頑張ります!!
あと、せっかくなので、現地の写真とか動画とかをなるべく撮って
ログにあげたいなーと思います!
今週は釣りに行けてないので、先の予定を書きました。
当日、猛吹雪にならないことを祈ってwww
初コメ失礼します。
北海道在住ですがワームでボトムを狙う場合が多いですよ!
リグはジグヘッドやテキサスになります。
ぜひLHでクロソイをキャッチしてきてください(*´∀`*)
>ちゃぴんさん
コメントありがとうございます!
嬉しいと同時に非常に助かります(^^)/
やっぱり、ボトムがメインですよねw
とりあえず、テキサスも持っていきます!!
あと、LHの方のログも見ていただいたようで、
ありがとうございます(*^。^*)
頑張ります!